スポンサーリンク

こんにちは!かりれるくんだよ☆
今回「かりれるくんがいく」で紹介するのはコレ!!
この記事を読んで分かること
【マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイスクリーム】
【マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイスクリーム】は、5月22日発売された『マックスブレーナー』との共同開発した商品だよ。
イスラエルのチョコレート・チェーンで、日本での取り扱い店舗は「マックス ブレナー チョコレートバー イクスピアリ店」や「チョコレートバー 広尾プラザ店」、「チョコレートバー 東京ソラマチ店」、「 チョコレートバー 名古屋ラシック店」、「チョコレートバー ルクア大阪」があるよ。
【マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイスクリーム】は、マックスブレナーの夏季限定メニューである「チョコミントアイスピザ」を表現したカップアイスなんだ。
アイスを開けてみると、マシュマロと焼ショコラ、バタークッキー、アーモンドがたくさんトッピングされていたよ。下の入っているミントのアイスが見えないほど、たくさん入っているんだ。
たくさんのトッピングとミントアイスの満足。
原材料 乳製品、準チョコレート、マシュマロ(砂糖、水飴、麦芽糖、ゼラチン、その他)、砂糖、チョコレートコーチング、チョコレート、アーモンド加工品、水飴、クッキー/乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(スピルリナ青)、(一部に乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
価格 | 280円(税込) |
---|---|
カロリー | 232kcal |
内容量 | 115ml |
種類 | アイスクリーム |
【マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイスクリーム】レビュー

風味やさしいチョコミントにふわっとした口どけのアイス。ナッツとチョコがアクセントになっておいしく頂くことができました。
ただ、マシュマロがもう少し口どけ良いものだとうれしかったかな。
ただ、マシュマロがもう少し口どけ良いものだとうれしかったかな。

チョコミント嫌いなのに、ベビースターの後だとおいしく食べられました。まあ、歯磨き粉を食べてる感じは否めませんが。ミント部分のアイスはともかく、ナッツやチョコクッキー?の部分は普通においしい食べ物です。

もうひとつの方は、ミントのスース―した感じが強すぎると思います。たまに食べるには、イイじゃない?

ミントの香りのサッパリ感より、マシュマロの甘さが8割勝利しています。チョコナッツも甘さ増して、ホントに甘いものが苦手な僕としてはダメです。

まずすぎる!2度と食べたくない…みたくもないwwww
歯磨き粉を食べてる。マショマロだけ美味しい。
歯磨き粉を食べてる。マショマロだけ美味しい。

ミント感が強すぎではないので、まだチョコミントのなかでも食べやすいほうかなと思います。
ただただナッツとかチョコレートの部分がおいしく感じるアイスでしたww
ただただナッツとかチョコレートの部分がおいしく感じるアイスでしたww

歯磨きしながらチョコレート食べてる感じがしました。チョコミントがにがてなので、ごめんなさい。アイスとトッピング別で食べたいです。
【マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイスクリーム】Twitterでの反応
セブンイレブン限定、マックスブレナーミントチョコレートチャンク!! ちょっとお高めでも納得の美味しさです♡ pic.twitter.com/2r6da28n8g
— にゃも31 (@nyamo31) May 23, 2018
おやつなう♪711限定マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイス捕獲なう(*´∀`)♪ pic.twitter.com/4A9bxxVluG
— まひろ (@mahiromax) May 27, 2018
マックスブレナーミントチョコレートチャンクアイス!!!ナッツが強すぎてチョコミントの味よくわかんない pic.twitter.com/bG3dFZVJlw
— まいたけ (@maitake138) May 22, 2018

最後まで、読んでくれてありがとう!!ごちそうさま。